

ネット界隈では「Voicy」「Radiotalk」などの音声配信サービスが流行っていますね。ぼくも最近、Radiotalkにて「塩顔男子のつぶやき手帖」という番組をはじめてみました。
【ラジオ配信はじめたよ💡】
流行りのRadiotalkを使って、初めてラジオを収録してみました!■尾道ミントの自己紹介
■ラジオを始めたきっかけ
■これからの配信について「1 自己紹介、ラジオを始めたきっかけ」|塩顔男子のつぶやき手帖 https://t.co/Vwar9fGxGD #Radiotalk
— 尾道ミント@Radiotalk配信中 (@ikkotweet) 2018年2月1日
そんな音声配信サービスですが、配信者さんは「スマホのマイクで録音」している人が大半だと思います。ぼくも最初はそうやって録音していたんですが……
雑音がちょっと気になる、、、んですよね。
特にイヤホンで放送を聞いているとき。スピーカーで聞いているぶんには問題ないんですが、イヤホンでは「ちょっと雑音が気になるなあ」って瞬間が多いです。
やっぱりストレスなくラジオを聞いてもらいたいので、今回マイクを導入しました。しかも1000円。
音声コンテンツを配信している人におすすめですよん👇👇
服に引っかけるピンマイクです

ぼくが買ったこのマイク、スマホのイヤホンジャックに直接挿すタイプのマイクです。
▼イヤホンジャックに先端をさして、

▼マイク部分は服に引っかけましょう。

何回か使ってみた感じ、あんまりマイクを口に近づけすぎないほうがいいですね。息継ぎや鼻息が必要以上にマイクに拾われちゃいます。
マイク使用前と使用後の比較
▼スマホのマイクで録音
【ラジオ更新💡】
あなたは朝に何をしていますか?■このラジオ、朝に撮ってます
■アウトプットは朝がいいらしい
■意志力と下着の色「朝のタスクと、同じ下着が何枚もある話」|塩顔男子のつぶやき手帖 https://t.co/d46EpmC4MI #Radiotalk pic.twitter.com/xdmZgSvfc4
— 尾道ミント@Radiotalk配信中 (@ikkotweet) 2018年2月2日
▼外付けマイクで録音
【ラジオ更新💡】
就活シリーズ第2弾!ちなみにぼくの朝ごはんはプロテインです。■マイクを買いました
■面接って緊張するよね
■会話のキャッチボールが大事「朝ごはん何食べた?」「あんぱんです」→就活のスタートはこれ。|塩顔男子のつぶやき手帖 https://t.co/dzIR5Srezz #Radiotalk pic.twitter.com/UiQwSb5Sy9
— 尾道ミント@Radiotalk配信中 (@ikkotweet) 2018年2月6日
イヤホンで聞いてみると、雑音がかなり減ってるはず。
視聴者さんに「音質悪いなあ」とか思われたくないじゃないですか。1000円とプチプラなので、VoicyやRadiotalk配信者なら使ってみてはいかがでしょうか。

尾道ミント(おのみちみんと)

最新記事 by 尾道ミント(おのみちみんと) (全て見る)
- 【肌の手入れ・男性編】全部1500円以下で買える、俺のベストコスメまとめ。 - 2019年1月7日
- 新卒で上京したけど友達がいない… 24歳男子が寂しい日々を振り返る。 - 2018年12月16日
- 社会人になりたくない大学生に向けて、24歳新卒が1年目のリアルを教える。 - 2018年12月10日