
スキンケアは女性だけのもの!男はなにもしなくてOK!なんて、もう昔の話。
今は男性でも肌の手入れをする時代だし、やっぱり美肌のほうが女の子にもウケがいいですよね。
とはいえ、「スキンケアを頑張ろう!」といきなり言われても、何を買っていいのか分かりません。
あんまりお金もかけたくないし、簡単に始められる肌ケアが知りたいなあ…というそこのあなた。

と女の子に言われ続けて早3年のぼくが、おすすめスキンケアグッズを紹介してあげましょう。
想定している読者としては、こんな感じです。
- 肌の手入れには気をつかいたい
- でも面倒くさいのはやだ。時短こそ正義
- お金をかけるのもやだ。なるべく安いアイテムが知りたい
どこでも買えて、安くて、気軽に使える。そんなスキンケアグッズをまとめたので、今日から美肌生活をはじめましょう!レッツゴー
この記事の目次
ビオレ洗顔ジェル / 664円
最初に一番おすすめをご紹介。
これ「泡立たない洗顔ジェル」なんですが、洗い上がりの肌がつるっつるになります。もはや陶器。
使い方は、マスカット大のジェルを手にとって、肌をくるくるマッサージする感じ。
泡立たないので「ほんとにこれで洗えてるの…?」と不安になりますが、洗い上がりはマジで気持ちいいです。
View this post on Instagram
- 洗顔料を泡立てるのが面倒な人
- 肌のざらつきや黒ずみが気になる人
にとてもおすすめです!使い心地がクセになりますよん。
無印良品 オールインワンジェル / 990円

男性がいちばん面倒に感じるのが、「化粧水と乳液を洗顔後につける」行為ではないでしょうか。
じゃあもうそれ、ひとまとめにしちゃいましょう。ってことで、無印のオールインワンジェルがおすすめです。
これ、
- 化粧水
- 乳液
- 美容液
が1つになっているので、洗顔後の保湿が一瞬で終わります。時間のない朝にぴったり。
ぼくはベタベタする化粧水や乳液が苦手なので、さらっとした肌触りも好みですね。
いくつか種類があるのですが、
- 春夏…さっぱりした使い心地のクリアケアオールインワンジェル
- 秋冬…保湿力も◎な敏感肌用オールインワンジェル
で使い分けるのがいいかも。
ニベア青缶 / 400円
肌の保湿は基本的に無印オールインワンだけで済ましているのですが、冬の時期はちょっと乾燥が気になる。
ということで、冬の夜だけはニベア青缶をオールインワンジェルの後につけています。
割とベタベタした肌触りなので、朝に使うとテカりが気になっちゃいますが、夜は気にせず保湿できる。
ニベア青缶はクリームの大定番なので、もうこれだけ持っておけばOKかなと。乾燥肌の人は、これ使っておきましょ!
ダイソーピーリングジェル / 108円

鼻の黒ずみや肌のざらざらが気になる人におすすめなのが、ダイソーに売ってるピーリングジェル。
週に1回ぐらい使うことで、余計な角質を落として肌をすべすべにしてくれます。
マスカット大のジェルをを手にとって、洗顔後の肌をくるくるマッサージする感じで。
すると、消しゴムのカスみたいなものが大量発生(笑)
自分の肌の汚さにドン引きしますが、洗い上がりの肌のスベスベ感に感動します…!!
View this post on Instagram
ニベアの日焼け止め / 800円
男性で普段から日焼け止めを使っている人、どれぐらいいますか? ほとんどいませんよね。
実は、肌の老化の原因の8割は紫外線によるものなんだとか。
ぼくはまだ24歳なのでシミ・シワは気になりませんが、30歳になったときを想像すると…怖い!!
ということで、将来の自分のためにも毎日日焼け止めを塗るようにしています。
ニベアの日焼け止めはさらっとした肌触りでベタベタしないので、男性でも抵抗なく使えるかと!
ニキビ用コンシーラー / 1,400円
男の肌の悩みといえば、第1位がニキビではないでしょうか。
でもニキビを治すのは時間がかかるし、鏡で自分の顔を見るとテンションが下がるし、、
ぼくのおすすめは、ニキビ用コンシーラーを使って肌荒れを隠してあげる方法です。
ニキビができている部分にコンシーラーをくるくるっと塗りつけて、指でなじませてあげるとあら簡単!
さっきまで悪目立ちしていたニキビの赤みが、全然目立たなくなっています。
デートや面接などの大事な場面でも、第一印象をよくしてくれる超優秀選手ですね。
乾いた肌にそのまま塗ると不自然になってしまうので、日焼け止めの上からコンシーラーを塗るとナチュラルに仕上がりますよ!
ディフェリンゲル / 処方箋

コンシーラーで隠すこともできるけど、そもそもニキビを治したい!って人。
市販の薬に頼るより、皮膚科に行きましょう皮膚科に。
ぼくは過去3回ほどニキビで皮膚科に行っていますが、そこで処方される「ディフェリンゲル」という薬で治療を進めています。
毎晩寝る前にディフェリンゲルを塗ると、2〜3ヶ月はかかりますがほぼ全てのニキビが消え去っちゃう。
病院代と処方箋代を合わせても、1本1000円ぐらいの費用で収まるのもGood。
これまでいろんな市販薬を使ったけどニキビが治らなかった…!という人は、ぜひ一度皮膚科へ行ってみてください。
アルジェランのリップクリーム / 600円

このリップクリーム、マツキヨのプライベートブランドです。Amazonで買うと高いので注意。
かれこれ使い始めて3本目になるほどお気に入りなんですが、唇の上で溶けていく感覚がクセになるんですよね。
固形のリップクリームなんですが、塗った瞬間に唇の体温でジュワっと溶けていくんです…!!
ベタベタした使い心地が苦手なぼくも、オイルっぽいこのリップはお気に入り。
保湿力自体はそこそこですが、日中にささっと使うだけなら気になりません。
リップクリームで悩んでいるそこのアナタ…オーガニック認証のアルジェランのリップを買うのです…。
体温でオイル状になり…メイク落としにもできて…顔から全身の保湿ができます…。ベタつかず驚くほど馴染みます…急なお泊りや銭湯で焦りません…。¥599です…さあマツキヨへ急ぐのです…。 pic.twitter.com/TAguHGLfrM
— 元鈴木さん (@Motosuzukisan) 2018年1月6日
乾燥が気になるときはヴァセリン / 500円
特に冬ですが、普通にリップクリームを塗っていても唇がひび割れたりしちゃうんですよ。
そんなとき、ぼくは寝る前にヴァセリンをリップクリーム代わりに使っています。
これがまあ保湿力最強で、重度の乾燥でもない限り翌朝には唇が復活していますから。
ガサガサ唇の人と誰もキスしたくないので、男性のみなさんもちゃんとケアしましょ!
Twitterもやってるよん
俺のベスコスです。
✔︎ビオレ洗顔ジェル
✔︎無印オールインワンジェル
✔︎ダイソーピーリングジェル
✔︎ニベア青缶
✔︎ニベア日焼け止め
✔︎アルジェランリップ
✔︎ヴァセリン
✔︎ダイソーピーリングジェル
✔︎アクネバリアコンシーラー
✔︎ディフェリンゲル(処方箋) pic.twitter.com/C7JNl0apPN— 尾道ミント / 新卒リーマン (@ikkotweet) 2019年1月6日
フォローしてくれると喜ぶ。

尾道ミント(おのみちみんと)

最新記事 by 尾道ミント(おのみちみんと) (全て見る)
- 【肌の手入れ・男性編】全部1500円以下で買える、俺のベストコスメまとめ。 - 2019年1月7日
- 新卒で上京したけど友達がいない… 24歳男子が寂しい日々を振り返る。 - 2018年12月16日
- 社会人になりたくない大学生に向けて、24歳新卒が1年目のリアルを教える。 - 2018年12月10日