
こんにちは、尾道ミントです。
旅行に行くとき、「荷物をどれだけコンパクトにできるか」にはいつも頭を悩まされますよね。
特に3泊、4泊の旅行になると、どうしても荷物が増えてしまいます。
荷物を減らすのには限界があるし、旅行先では身軽に移動したい。
そんな荷物が多い旅行に、ぜひ持って行ってほしいリュックがあるんです!
使わないときは小さく折りたためるのに、収納力はバツグンの優等生。
ぼくが旅行で愛用している、モンベルの「ポケッタブルデイパック20」を紹介していきたいと思いますー!
小さく折りたためる / モンベル折りたたみリュックのポイント①

リュックなのに小さく折りたためる。
これが旅行におすすめな一番のポイントです!
折りたたむのは超かんたん
このリュック、すごく簡単に折りたためます。
リュックを開けるとサブポケットがあって、ここに折りたたんで収納していきます。

リュックをくるくる折りたたんでいって…

あとはサブポケットにリュックを収納するだけ。
Kindle Paperwhiteと並べてみましたが、とりあえず小さくコンパクトになります。

旅行先のメインバッグになる / モンベル折りたたみリュックのポイント②

旅行に行くときって、荷物をひとつにまとめたくないですか?
少なくともぼくはまとめたい。笑
そんなとき、着替えやカメラ、洗面用具などを全部持って行くとどうしても大きいカバンになってしまいますよね。
でもそのカバン、旅行先でも使うには大きすぎることがあると思うんです。
旅行先では荷物をホテルに預けて、もっと小さなカバンで身軽に移動したい。
そんなときにこのモンベルのリュックを持っていけば、旅行先で大きなカバンを持ち運ぶ必要はありません。
大きい荷物はホテルやロッカーに預けて、このリュックをメインバッグにしてしまいましょう。
容量はたっぷり20リットル入るので、普段使いのリュックと同じ感覚で使えます。
薄くて軽いのに丈夫 / モンベル折りたたみリュックのポイント③

このリュックは折りたためる仕様になっているので、すごく薄くて軽いんです。
ナイロンで出来ていて、重さは230グラム。
そう聞くと、「どうせペラペラですぐ破れちゃうんでしょ」と思うかもしれません。
でもそこは、さすがアウトドアブランドのモンベル。
ふつうのリュックと同じ感覚で荷物をつめ込んでも、破れる気配なんてありません。
一眼レフカメラ、スマホの予備バッテリー、文庫本や財布など適当に突っこんで大丈夫。
生地は薄いですが、安心して使えます。
とりあえず超おすすめです!

大きめのリュックに旅行の荷物をぜんぶ詰めて、旅行先ではこのモンベルのリュックで過ごすのがぼくのおすすめ。
3500円とそこそこの値段はしますが、長く使えるのでコスパはかなり良いです。
次の旅行のお供に、ぜひ使ってみてはいかがですか?

尾道ミント(おのみちみんと)

最新記事 by 尾道ミント(おのみちみんと) (全て見る)
- 【肌の手入れ・男性編】全部1500円以下で買える、俺のベストコスメまとめ。 - 2019年1月7日
- 新卒で上京したけど友達がいない… 24歳男子が寂しい日々を振り返る。 - 2018年12月16日
- 社会人になりたくない大学生に向けて、24歳新卒が1年目のリアルを教える。 - 2018年12月10日