
こんにちは、尾道ミントです。
ぼくはこのブログを書き始めて1年3ヶ月ほどになるんですが、ブログを始める前と今では、「変わったなあ〜」と感じることがいくつかあります。もちろんいい意味で。
ぼくにとってブログは趣味みたいなものなので、ブログが人生を変えてくれた!なんて言うつもりはありません。
ただブログ開設前のことを思い返すと、自分の生活に良い影響があったのは確かなんですよね。
ということでこの記事では、「ブログを1年ちょっと続けると起こる変化」について書いてみようかなと。
ブログを書くことに得はあっても損はないので、この記事を読んで「いいじゃん!」と思った人は、ぜひあなたの言葉を発信し始めてほしいです。
1、発信マインドが身につく

ブログを書く行為は、自分の経験や知識を誰かに伝えることです。
- おすすめのレストラン情報
- 役に立った本
- 効率的な勉強法
ブログのテーマや記事の内容は人それぞれ。
でもブログを書く人すべてに共通するのが、「発信マインド」を持っていること。
情報の受け手ではなく生産者側に回っている、ということです。
じゃあ発信マインドが身につくとどんないいことがあるの?というと、このツイートの通り。
なんで発信力が必要なの?って改めて考えると、結局「発信しないとそれ以上集まらない」からじゃないかと。人も情報もお金も。
なにか欲しいものがあるなら、まず自分からGIVEしないことには始まらないよね
— 尾道ミント@就活note出したよ (@ikkotweet) 2017年6月23日
正直言って、わざわざ発信をしなくてもあなたの人生が悪くなることはありません。
その代わり、「今以上」に何かを得ることもない、というのがぼくの考えです。自分から与えようとしないクレクレ君には、誰もなにも与えてくれないですよね。
ブログを書くのは、発信マインドを鍛える最も簡単な方法です。
「1年間発信し続けた人」と「ずっと情報の受け手の人」、その差は当然大きくなるかなと。
- 自分が発信するから、興味を持ってくれた人が集まる
- 自分が発信するから、こんな情報もあるよ!と誰かが教えてくれる
- 自分が発信するから、コンテンツにお金を落としてくれる
2、深く考える癖がつく

ブログを続けていると、普段から1記事2000字を書くようになります。
そりゃあ「ものごとを深く考える癖」がつきますよね。
自分の知識や経験をアウトプットする際に、「どうすれば伝わりやすいか?」「どうすれば有益な記事になるか?」を掘り下げるのが習慣になるので。
また、ブログ記事としてアウトプットすることで頭の中を整理できる。
ぼんやり考えているいくつかの事象をつなげて、つなげて、1記事にまとめるのがブログです。
ごちゃごちゃしていた頭の中がスッキリするのはすげえ快感ですよ。
3、文章力がつく

ここでの文章力とは、「人に伝わる文章を書く力」のこと。
- 最初から最後まで読者を疲れさせない文章
- 要点をすっきりまとめている文章
- 論理破綻のない文章
- 人の心を動かす文章
ブログを始めたばかりの頃は、みんなヘッタクソな文章しか書けません。ぼくも最初の方の記事なんて読み返したくないですから(笑)
でも1年もブログを続けていれば、確実に「伝わる文章」を書く力はアップします。
はじめは好きなことを好きなように書くだけだったのが、次第に「文のリズム」「漢字とひらがなのバランス」「句読点の位置」なんてことも意識するようになるし。
最初に「発信マインドが大事」と書きましたが、発信するためには基本的に「話す」「書く」のどちらかしかありません。
「話す」に関してぼくは超へっぽこですが、「書く」に関しては間違いなく人並み以上です。
騙されたと思ってブログを1年続けてみてください。良いことあります。
4、良質なインプットができるようになる

逆説的に聞こえますが、アウトプットをすればするほどインプット量が増え、その質も上がります。
自分が普段から発信しているので、他の情報に対しても敏感になるのかな〜と。
- Twitterのタイムライン
- 他のブロガーの記事
- トレンドのニュース
情報発信によってリテラシーも上がっているので、しょーもないまとめ記事に躍らされることもなくなります。
「書き手はどんな意図でこの記事を書いているのか?」を考えられるようにもなるし。
情報が溢れているこの時代に、どれを信用すればいいのか?を見分ける力は超大事です。
5、勝手にお金が入ってくる

「勝手にお金が入ってくる」と書くと怪しさ満点ですが、これホントです。
ぼくはブログの広告収入として毎月4〜5万円を得ていますが、そのほとんどはぼくが何もしなくても入ってくるお金。
これまで積み重ねてきたブログ記事がお金を生み出してくれてます。
ずっとブログ書いてると感覚が麻痺してくるけど、「何もせずに毎月数万円が入ってくる」ってすごいことだよね
お金がすべてじゃないけど、ブログ書く大きなモチベーションになってる。
— 尾道ミント@就活note出したよ (@ikkotweet) 2017年6月21日
普通の人からすると「何もしなくてもお金が入ってくる」なんてあり得ませんが、こつこつブログを書いているとそれも可能なんですよね。
もちろんブログでお金を稼ぐのは簡単じゃないけど、1年間更新すると「毎月数万円」のレベルには誰でも到達できます。
お金だけをモチベーションにブログを書くのは大変だけど、役に立つ情報を発信した結果お金が入ってくるのはめちゃくちゃ嬉しいですよ。
まとめ
ってことで、1年間ブログを続けるとこんなことがあなたに起こります。
- 発信マインドが身につく
- 深く考える癖がつく
- 文章力がつく
- 良質なインプットができる
- 勝手にお金が入ってくる
ブログを書くことに得はあっても損はないです、ほんとに。
ちょっとでも「いいな〜」と思った人、ぜひあなたの言葉をブログに綴ってみてください。
コツコツ続けてるといいことありますよ\(^o^)/

尾道ミント(おのみちみんと)

最新記事 by 尾道ミント(おのみちみんと) (全て見る)
- 【肌の手入れ・男性編】全部1500円以下で買える、俺のベストコスメまとめ。 - 2019年1月7日
- 新卒で上京したけど友達がいない… 24歳男子が寂しい日々を振り返る。 - 2018年12月16日
- 社会人になりたくない大学生に向けて、24歳新卒が1年目のリアルを教える。 - 2018年12月10日