
こんにちは、22歳男子の尾道ミントです。
ぼくは現役の就活生なんですが、会社説明会に足を運ぶうちに、「見た目の大切さ」を身にしみて感じるようになってきました。
俗に言う「清潔感」ってやつです。
【いくつか説明会に参加して分かった、フツメン就活生がイケてる雰囲気を出す方法】
①前髪を上げる
②眉毛を整える
③ニキビを隠す
④靴を磨く
⑤背筋を伸ばす「普通すぎ」と思うけど、髪の毛ノーセット&汚れた靴の就活生がゴロゴロおったやで!!
— 尾道ミント@ブログ男子 (@ikkotweet) 2017年3月25日
「メンズは清潔感が大事!」「清潔感のあるファッションが人気!」なんてよく言われますが、これってホントだったんだなと。
自分では清潔感がある!と信じて疑わない人がほとんどだと思いますが、他人から見るとそうでもなかったりします。
肌は荒れてないか、服が汚れてないか…など、意外と人は見ているものですね。
ってことでこの記事では、清潔感アップのためにぼくが使用している、スキンケア・身だしなみグッズを5つ紹介しようかなと。
これだけ持っていれば大丈夫!女の子にもモテる!ってわけじゃないけど、「あの人不潔…」と思われることはなくなるはず。
どれもAmazonで買えるので、ぜひ参考にどうぞ。
1、ニキビ隠しに「薬用コンシーラー」

男のスキンケアといえば、「どれだけニキビを減らせるか」が勝負。
そのためにはもちろん日々の洗顔や保湿が大切なんですが、洗顔料や化粧水は人によって合う・合わないがあるので紹介しません。
あと、どれだけ気をつけてもニキビってできるよね。仕方ないよね。
というわけで、できてしまったニキビは隠しましょう。
「メンズアクネバリア 薬用コンシーラー」がおすすめです。
ニキビを隠して顔色を明るく!
この商品はメンズ向けの肌色コンシーラーなんですが、ニキビを隠すだけで顔の印象はかなり変わります。
ぼくの汚い写真で申し訳ないですが、ビフォーアフターはこんな感じ。

ビフォー

コンシーラーを塗ります

アフター!
どうですか?かなり変わるでしょ?
肌にコンシーラーを塗って、それを手で伸ばすだけなので使い方も簡単。
ニキビができてしまうのは仕方ないです。
でも、そのニキビをほったらかしで人前に出るのはただのマナー違反。
「この人の肌汚いな…」と相手に思わせてしまった時点で失礼なので、ちゃんと隠していきましょう。
詳しくは下の記事でも紹介しています!
2、ニキビ治療には「テラ・コートリル」

1つ目のコンシーラーはニキビを隠すものですが、きちんと治療するためには「テラ・コートリル軟膏」がおすすめ。
赤ニキビ専用の塗り薬です。
中身はこんな感じの黄色い軟膏。

「テラ・コートリル」は赤ニキビ用の塗り薬で、白ニキビや黄色ニキビには効きません。
ただ抗菌成分・抗炎症成分は市販薬の中でかなり優れているので、軽い赤ニキビには効果バツグン。
洗顔後の清潔な肌に直接塗ってください。
3、ムダ毛処理に万能な「鼻毛カッター」

はい、鼻毛カッターです。
値段が高いものを買う必要はないので、絶対に1つ持っておいたほうがいい。
ぼくの使っている「パナソニック エチケットカッター」なんて700円以下です。
刃先はこんな感じですね。

鼻毛カッターはムダ毛処理に万能
なぜ鼻毛カッターをぼくが激推しするかというと、ムダ毛処理全般に使えるから。
鼻毛の処理はもちろん、ムダな眉毛や耳毛を切ることもできます。
鼻毛がぴろーんと出てるのも最悪ですけど、ぼさぼさの眉毛も嫌じゃないですか。
顔周りのムダ毛処理には万能なので、メンズは絶対に1つ鼻毛カッターを持っておくべき。
安いもので十分なので、持ってない人は今すぐ買いましょう。
4、革靴のケアに「靴磨きセット」

20歳を超えてくると革靴を履く機会が増えますが、ちゃんと靴磨きしてますか?
「靴が汚れている人はダメ」ってよく言いますが、事実、靴の汚れは目立ちます。
ぼくも靴磨きは初心者ですが、そんなビギナーにおすすめなのが「M.MOWBRAY ✕ 銀座大賀靴工房 シューケア スターターセット」。
革靴を磨くのに必要な道具が一式入って、アンダー3000円で買えるお得なセットです。

靴を磨くとこんなに変わる
ぼくが愛用しているドクターマーチンを磨いてみると、こんなに綺麗になりました。
ビフォーアフターをどうぞ。

ビフォー

アフター!
綺麗な靴を履いているとそれだけでテンションも上がるし、清潔感のある人だと思ってもらえます。
靴磨き自体も10~15分程度で終わるので、こまめにケアしてあげてください。
詳しい手順は下の記事でどうぞ。
5、意外と持ってない人が多い「ハンカチ」

ずっと疑問に思ってるんですけど、ハンカチを持ち歩かない男子多すぎません!?
みんなトイレの後どこで手拭いてるの?ズボンで拭いてるの?
普通にカッコ悪いし不潔なので、ハンカチ持ち歩きましょう。絶対です。
ハンカチは自分の好きなものを使えばいいけど、ぼくは「メンズ ウーノ ガーゼハンカチ タオル 5枚セット」を使っています。
片面がガーゼ生地、もう片面がタオル生地になったハンカチ。

タオル生地がしっかり水を吸ってくれますが、もう片面はガーゼ生地なのでかさばらない。
スーツを着ているときでも問題なく使えます。

デザイン違いが5枚入って1700円ぐらい。お得なのでぜひ。
メンズ ウーノ ガーゼハンカチ タオル 5枚セット 25cm 綿100% aセット
紹介したものまとめ
特別な商品は紹介していませんが、持っておいて損はないものばかりです。
「清潔感がない人」ってそれだけで色々アウトなので、ぜひ参考にしてみてくださいー!

尾道ミント(おのみちみんと)

最新記事 by 尾道ミント(おのみちみんと) (全て見る)
- 【肌の手入れ・男性編】全部1500円以下で買える、俺のベストコスメまとめ。 - 2019年1月7日
- 新卒で上京したけど友達がいない… 24歳男子が寂しい日々を振り返る。 - 2018年12月16日
- 社会人になりたくない大学生に向けて、24歳新卒が1年目のリアルを教える。 - 2018年12月10日