
- 地元の保守的な人間関係が息苦しい…
- 中学校のスクールカーストが続いていて面倒くさい…
- 遊ぶ場所が少なくてつまらない…
- 就職先の選択肢が少なすぎる…
という、地元嫌いのあなた。

ぼくが地元の大阪から東京に引っ越したのは、23歳の頃。
「大阪で就職すればいいじゃない」という親や親戚の言葉を振り切って、東京で初めての一人暮らしを開始しました。
ぼく自身、大阪という地方都市出身ですが、正直言って「地元を早く離れたい」という一心だったんです。
中学のスクールカーストが残っている地元の人間関係も面倒くさかったし。
「大阪で就職すればいいやん。実家から通えば貯金もできるで」という親のおせっかいにもイライラしていました。
で、IT企業への就職を機に大阪→東京に引っ越したんですが、結論から言うと上京してめちゃくちゃよかったです。
地元で感じていた閉塞感やモヤモヤは、東京に来た瞬間吹っ飛びました。

というあなたも。
ぼくは知らなかったんですが、「東京の仕事&住まいを資金ゼロで見つけられるサービス」なんてものもあります。
もはや上京するハードルはめちゃくちゃ低くなっていますから。
「地元を離れて上京したい!」という、あなたの背中を押すことができれば幸いです。
▼資金ゼロで東京の仕事&住まいを見つける▼
この記事の目次
地元に残ってもずっと消耗し続ける
まず最初に、どうして早く地元を出て上京したほうがいいのか?を語らせてください。
それはズバリ、あなたが感じている閉塞感やモヤモヤは、この先もずっと解消することはないからです。
地元の狭い人間関係では、いつまで経っても中学校のスクールカーストが残っています。
あなたの町に、いきなりテーマパークができることもないでしょう。
人口が減っていく地方で、就職したい会社が現れる可能性は限りなくゼロに近いです。
何が言いたいかって、あなたが行動しない限り、まわりの環境も変わらないってこと。
地元の人間関係や就職環境が良くなるのを期待するのは時間のムダ。
20代の若いうちなら養う家族もいないでしょうし、上京するのにリスクはほとんどないはずです。
東京で仕事や家が見つかるか不安?
若いうちにさっさと上京しよう!と言いましたが、もちろん不安もあるはずです。
特に、東京で仕事や住む家は見つかるのか?が気になる部分でしょう。

- 東京にはどんな仕事があるの? 自分にできるのか分からない…
- 東京まで家を探しに行く余裕がない
- 引っ越しの初期費用30万円とか払えないよ…
仕事が見つからないと生活していけないし、東京での家探しも大変です。
これを全部ひとりでやるのは無理ゲー感があるので、仕事&家探しのお手伝いをしてくれるサービスを上手く利用しましょう。
資金ゼロの上京をサポートしてくれる、「TokyoDive(トーキョーダイブ)」がおすすめです。
▼資金ゼロで東京の仕事&住まいを見つける▼
仕事と家を同時に探せる「Tokyo Dive」
地方から上京するあなたの「仕事探し」「家探し」を徹底サポートしてくれるのが、TokyoDiveというサービス。
具体的には、以下のサポートが受けられます。
- 月収20万円以上の仕事紹介
- 一人暮らし / シェアハウスの物件紹介
- 引っ越しの初期費用無料
- 毎月受けられる家賃補助
1、月収20万円以上の仕事紹介

Tokyodiveでは、未経験OKの様々な職種を紹介してくれます。
- 営業
- 事務
- 美容
- ホテル、レストラン
などなど……
働き方も、以下の3種類から選択可能。
- 正社員
- 紹介予定派遣…正社員雇用前提の派遣社員
- 派遣社員
最初から安定して働きたい!という人は正社員の仕事を紹介してもらえばOK。
まずは東京での暮らしを体験してみたい!という人は、紹介予定派遣や派遣社員としてスタートするのが気楽ですよ。
もちろん仕事探しでは、TokyoDIveのコーディネーターが全面バックアップしてくれます。
- あなたのスキルに合った仕事紹介
- お給料の交渉
- 面接日の調整

というあなたも、安心してコーディネーターに相談してみてください。
2、一人暮らし / シェアハウスの物件紹介

TokyoDiveでは、「一人暮らし」「シェアハウス」のどちらも紹介が可能。
- 一人暮らし…レオパレス21(約42,000件)
- シェアハウス…OAKHOUSE、ハナサカスなど(約6,000件)
紹介される物件はいずれも「東京 / 横浜エリア」なので、家から職場までがめちゃくちゃ遠い…という心配もありません。
自由で気ままな暮らしをしたい人は一人暮らしタイプ、仲間とワイワイ暮らしたい人はシェアハウスを選ぶのがいいですね。
3、引っ越しの初期費用無料

TokyoDiveの物件は、なんと初期費用が完全無料。
通常は発生する「敷金」「礼金」「仲介手数料」が無料のほか、家具や家電までついているので、引っ越し費用がほとんどかかりません。
ぼく自身も引っ越し費用で50万円ほどかかったので、これは羨ましすぎる…!
貯金ゼロでも上京できてしまうのが、TokyoDive最大のメリットです。
4、毎月受けられる家賃補助
TokyoDive求人には、毎月3万円程度の家賃補助が出る職場も多数登録されています。
家賃が高いから東京暮らしは諦めていた……という人も、手厚いサポートが受けられますよ。
▼資金ゼロで東京の仕事&住まいを見つける▼
TokyoDiveで仕事&物件を見つけるまでの手順
1、無料で会員登録
まずは、TokyoDiveに無料会員登録をしてください。必要な内容はこれだけなので超簡単です。
- 名前
- 生年月日
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- 仕事を始めたい時期
2、コーディネーターとの面談
専任のコーディネーターと面談をして、求人内容の詳細を教えてもらいます。
仕事内容、条件、職場環境など、不安なことがあればこのタイミングでしっかり聞いておきましょう。
住まいの紹介も同時にしてくれるので、あなたの希望に合わせた東京ライフをサポートしてくれます。
面談はTokyoDiveのオフィスに直接行く場合 / 電話でおこなう場合の2つがあります。
▼直接オフィスに行く場合
- 東京本社
- 札幌支店
- 仙台支店
- 名古屋支店
- 大阪支店
- 福岡支店
- 沖縄支店
のいずれか。
▼電話での面談
全国7ヶ所の支店に行けない場合は、電話での面談&履歴書の送付でOKです。
3、仕事決定&勤務開始!
面談で働きたい仕事が決まったら、上京準備をして勤務開始。
最初のうちは慣れない環境で不安ですが、TokyoDiveのコーディネーターが丁寧にサポートしてくれますよ。
▼資金ゼロで東京の仕事&住まいを見つける▼
TokyoDive利用者の声
23歳・女性の場合

細やかにサポートしてくださるので、仕事がスムーズに決まります。以前美容系のお仕事に就いていたのですが、なんとなく合わずに辞めてしまったんです。次の仕事を探していたとき、担当の方が「Sさんはいつも笑顔で接しやすいから、お客様と接する受付とか向いてるんじゃないかな」と、ジムの受付のお仕事を勧めてくれました。それから担当の方と一緒に企業へ面談しに行って、1週間ほどで内定のご連絡をいただきました。
25歳・男性の場合

上京してよかったと思うのは、地元で味わえない楽しさが広がっていることです。僕は色んなものに幅広く興味を持つのですが、とくに食べ歩きが好きで、どのお店で食べようか決まらないくらい素敵なお店がたくさんある所が東京の魅力だと思います。
27歳・女性の場合

TokyoDiveでは、仕事が決まってからもサポートをしてくれます。私の担当の社員さんは遠い現場にも関わらず、私の職場に会いに来てくれます。そして私の休憩時間に一緒にご飯に行って、「東京生活は慣れたか? 」、「仕事は楽しいか? 」、「仕事で何かモヤモヤしていることはないか? 」などを親身に聞いてくれます。仕事を紹介して終わりではなく、そこからも親身になってサポートしていただけるのがすごく嬉しいです。
よくある質問
仕事だけ / 住まいだけの紹介はできますか?
仕事だけの紹介も可能です。
住まいサポートは希望者に対してのみ行うサービスで、必ずTokyoDiveを通じて住居を決める必要はありません。
なお、住まいだけの紹介は受け付けていないのでご注意ください。
仕事をスタートしても、ついていけるか心配です…
TokyoDiveでは、あなたのスキルや経験に合ったお仕事を紹介してくれます。
長期的なキャリアプランを立てることも可能なので、気軽にコーディネーターに相談してみてはいかがでしょうか。
登録に年齢制限はありますか?
TokyoDiveには年齢制限はありません。
ただ若年層向けのサービスなので、登録は18歳~30歳位までの方が大半です。
今すぐ働けなくても大丈夫?
登録するだけ / 面談するだけの人も全く問題ありません。
ただ準備は早いほうがいいので、無料の会員登録→面談で話を聞くだけでもしてみるのがおすすめです。
会員登録はWebで完結。電話面談も可能なので、わざわざ遠くに出向く必要もありません。
▼資金ゼロで東京の仕事&住まいを見つける▼
地元で消耗してるあなた、ちょっとだけ行動してみようぜ

- 地元の人間関係が息苦しい…
- 中学校のスクールカーストが続いていて面倒くさい…
- 遊ぶ場所が少なくてつまらない…
- 就職先の選択肢が少なすぎる…
と、地元にうんざりしているあなた。
冷静になって考えてみてほしいのですが、あなたの地元で近い将来、
- 人間関係がガラッと変わったり
- 毎週行きたいテーマパークができたり
- 就職したい!と思える企業がいきなりできたりする
可能性はほぼゼロなわけです。
あなたが行動しない限り、あなたの地元が変わってくれるなんてことはあり得ません。
「上京してみたい!」という気持ちも、年を取るにつれてどんどん忘れてしまうでしょう。
でも、それでいいんですか?
思い切って東京に行ってみれば、
- これまでと違った人との出会い
- 行き尽くせないほどのレストランやお出かけスポット
- 地元ではあり得なかった職場環境
が手に入るんです。
しかも、TokyoDiveのようなサービスを使えば、資金ゼロで上京することだってできる。
あとはもう、あなたが少しだけ勇気を出して行動するだけなんです。
地元でいつまでも消耗するのはやめて、東京で楽しい生活送ってみましょうよ。
▼資金ゼロで東京の仕事&住まいを見つける▼

尾道ミント(おのみちみんと)

最新記事 by 尾道ミント(おのみちみんと) (全て見る)
- 【肌の手入れ・男性編】全部1500円以下で買える、俺のベストコスメまとめ。 - 2019年1月7日
- 新卒で上京したけど友達がいない… 24歳男子が寂しい日々を振り返る。 - 2018年12月16日
- 社会人になりたくない大学生に向けて、24歳新卒が1年目のリアルを教える。 - 2018年12月10日