
2016年4月、熊本地震が起きてから早2週間が経ちました。
今でも余震が続いており、被災地はまだまだ危険な状態にあるようです。
そんな被災地に対して支援の輪がどんどん広がりを見せる中、人気ロックバンドのRADWIMPSがとても素敵な活動を発表しました。
名曲「バイ・マイ・サイ」による義援金
熊本地震にあたって自分たちにできることはないかを考えた結果、楽曲による義援金の募集をすることにしました。楽曲を配信し、その収益の全額を被災地に寄付します。賛同頂ける方、ご協力お願いします。被災された方々に心からお見舞い申し上げます。https://t.co/VSBq6d4XDj
— RADWIMPS (@RADWIMPS) 2016年4月28日
僕たちの楽曲『バイ・マイ・サイ』をTakaと二人で歌わせて頂きました。二つ返事で了解してくれたTakaに心から感謝します。少しでも被災された皆さんの心に穏やかな瞬間が訪れますように。詳細は特設サイトにてご確認ください。洋次郎 https://t.co/VSBq6d4XDj
— RADWIMPS (@RADWIMPS) 2016年4月28日
RADWIMPSの楽曲「バイ・マイ・サイ」を配信し、その収益を全額被災地に寄付するというものです。
「バイ・マイ・サイ」は、2006年のシングル「セツナレンサ」のカップリング曲。
それを今回は、ONE OK ROCKのボーカルTakaとのコラボで歌っています。
ぼくも早速楽曲を購入して聴いていますが、日本を代表をする2バンドのボーカリストによるセッションは鳥肌モノ。
ギターとボーカルのみのシンプルな構成です。
支援金額は自分で決められる

この支援が素敵なのは、「バイ・マイ・サイ」の購入金額を自分で決められるところ。
10円〜10万円までの金額を、自分で選択することができます。
お金をそんなに持っていなくても、素敵な楽曲を買って被災地を支援することができる。
お金に少し余裕がある人も、その気持ちを楽曲に乗せて応援することができます。
「バイ・マイ・サイ」で被災地を応援しよう

ぼくは大阪に住んでいて、直接被災地を応援することはできません。
でもこうやって、大好きなアーティストの楽曲で被災地を支援できるのはとても素敵なことだと思います。
どんなに小さな金額でも、それが積み重なればきっと大きなものになるはず。
音楽が好きな方、ぜひ「バイ・マイ・サイ」で被災地を応援してみませんか。
以下のリンクから楽曲を購入できます。

尾道ミント(おのみちみんと)

最新記事 by 尾道ミント(おのみちみんと) (全て見る)
- 【肌の手入れ・男性編】全部1500円以下で買える、俺のベストコスメまとめ。 - 2019年1月7日
- 新卒で上京したけど友達がいない… 24歳男子が寂しい日々を振り返る。 - 2018年12月16日
- 社会人になりたくない大学生に向けて、24歳新卒が1年目のリアルを教える。 - 2018年12月10日