
みなさん、「和倉温泉」って知ってますか?
ぼくは石川県の七尾市で今インターンをしているんですが、そこから電車で10分ほどのところにあるのがこの和倉温泉です。
今日はそんな和倉温泉にある共同浴場、「総湯」に行ってきました。
440円で温泉に入れちゃう。

とりあえず何にびっくりしたかって、その値段。
440円って、おいおい近所の銭湯かよと(笑)
日帰り温泉がこんなに安く入れるのは嬉しいですよね。
シャンプーとボディソープも置いてあるので、とりあえずタオルだけ持っていけば大丈夫。
露天風呂もサウナもあります。

この総湯、お手頃価格なのに内容は充実しています。
サウナや水風呂はもちろんのこと、露天風呂も楽しめる。
いやー、軽く1時間はお風呂で過ごせますね。
お湯の温度も42℃程度とそんなに熱々じゃないので、ぼくものんびり浸かってリラックスタイムを満喫できました。
ちなみにお湯は飲めるらしい。
ちなみにこの温泉、飲めます。
ただしめちゃめちゃしょっぱいですが。
温泉飲むと健康にいいとかも聞きますし、試してみたい方はぜひ。
コスパ抜群の温泉浴場です。

結局1時間ぐらいのんびりしていたんですが、日頃の疲れがかなりとれました。
温泉からあがった後は、フルーツ牛乳で乾杯。
和倉温泉駅からは歩いて20分、駅からのバスもあるのでぜひ一度お試しあれ。
▶ 和倉温泉 総湯
The following two tabs change content below.

尾道ミント(おのみちみんと)
'94 関西人っぽくない関西人。リトルトゥースです。

最新記事 by 尾道ミント(おのみちみんと) (全て見る)
- 【肌の手入れ・男性編】全部1500円以下で買える、俺のベストコスメまとめ。 - 2019年1月7日
- 新卒で上京したけど友達がいない… 24歳男子が寂しい日々を振り返る。 - 2018年12月16日
- 社会人になりたくない大学生に向けて、24歳新卒が1年目のリアルを教える。 - 2018年12月10日